×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実はもう1つラクガキしてた(笑)。
…そんだけ暇だったンす。昨日の英語(せ、先生の小話長い;;)。
最初に描いたのはこっちだったンですよ。
なんかでんでん虫だし、梅雨っぽくて良いかなぁと。
で。
その後で更に暇になって紫陽花で描いてみたらこっちの方が可愛い?って思い紫陽花に決定。
ちなみにでんでん虫は小テスト中に問題用紙に描いてました(笑)。
豆知識(いらねぇ)。
でんでん虫とサザエって親戚同士みたいなモンなんですって。
陸に上がって肺があるのがでんでん虫、海に住んでて肺がエラになったのがサザエ。
サザエの貝殻にでんでん虫(エスカルゴ)を入れて醤油掛けて壺焼きにしてその辺の人に食べさせたらみんなサザエだと信じちゃったみたいよ。
…相変わらず何やってるンだか「所さんの●がテン」。
ちなみにでんでん虫は粘液を出しながらすすむので剣山の上だろうと鋭利な刃物の上だろうと平気で進みやがります。
PR
この記事にコメントする